ツイッターでつぶやくのもいいんですが、いかんせん毎回毎回文字多すぎ&大量ツイートで迷惑なので、たまにはこっちで。
鐘つき行く前に大将と長電話してました。
で、新年を気持ちよく迎えるために、大将の悪いとこ教えてって言われたんですよ。
悪いとこなんて、小さいものから上げてたらいっぱいあるけど、別に直して欲しいとこはないから「ない」って言ったんですよ。
だけどなんか知らないですけど、「なにかしらあるだろ」と大将は納得してくれなかったんですよね。
んで、いつも私に迷惑かけてるとか、不快な思いさせてるとか、忙しいのに時間とらせてるみたいなこと言ってきて…
…てか、最近ずっとこんなこと言ってたんですよねー。
まぁ、正直部活とバイトと授業でいっぱいいっぱいだったし、そこに大将と会う時間いれると、
ホント休みの日皆無だったんですけども、それはなんかもうしょうがないというか、いいやーって思ってたんですよね。
なので、迷惑なんてことはないし不快な思いって…エ?って感じでしたよ。
んで、極めつけは「無理矢理つきあってもらってるし」って。
これもまぁ、最初の頃よく言ってたんですけど、私その度否定してたんですけどもね。まだ言うかと。
だからまた「好きじゃないヤツと付き合うほどウチ優しくないから」と言ってやったんですよ。
そしたら、そしたらですね、
「loveとlikeだと貰える幸せって違うじゃん?俺はloveだけど、お前はlikeだから貰える幸せの量が違うじゃん」って。
一応確認しましたが、案の定大将の言う「like」は友達とかに対する「好き」なんですよ。
――え?私友達にホイホイちゅーとかしちゃうような人間だと思われてたの?(^▽^)
大将に、お前のlikeな女性あげてみろと言って、その人にちゅーとかできちゃうの?と聞いたら、「……あぁ…」って。だよな。
誤解は解けましたけども、なんでしょうね。大将に冷たくしすぎたのかなぁ。
まさかこの5ヶ月間、大将の中では私達両思いではなかったというとんでも認識でしたよ。2014年一番の驚きでしたよ。
片思いだから、フラれないように自分の悪いとことか直そうとしてたらしいんですけど、
私がなにも不満を言わないから(結構ズバズバ言ってると思うんですが)どうしたらいいのかこの5ヶ月すごい悩んでたそうで。
どうりでなんかたまに余所余所しいとは思ってましたけども。
うん。なんか……なんかごめん…(´∀`;)
これからはもうちょっと、もうちょっとだけ、優しくしてあげようと思います(笑)